作文苦手。夏休みの日記でフリーズ。もっというなら宿題の1行日記でもフリーズ(信じられない、1行で?)

…..。なに書いていいかわからない….
海とか行ったよね!おじいちゃんにも会ったよね!(半分キレ気味)
とにかく文章力がアヤシイ・・・。
テストの記述問題が抜群に弱い・・・。
と思っていて、はじめさせたZ会の作文講座。
効果が出たのか、2021年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の記述、3問全正解!



国語の記述問題全正解とは、今までになーい!
結果がじわじわ出てきているのを実感しているZ会の作文コースについての体験談です。
全テで記述全問正解!Z会作文の効果



ゲーム大好き、本を読むのは好きな方だけど、作文、お手紙きらいです!
とにかく文章を書くのが苦手。
夏休みの日記に毎年「はやく書きなさああああい!!」と3億回くらい言っていますし、国語のテストも記述で落とすこと多し。
そんな息子がはじめて挑んだ全国の小6が参加する「2021年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の記述問題で全正解!してきました。





あの息子が記述で!!しかも正答率3割が2問!(信じられない)
34.9とか29.9いう数字が正答率。(ちなみに隣の5・6という数字は学習学年とのこと)
これはZ会の作文効果、出てきたとしか思えない・・・。
元々文章ができる子にはなんてことないことかもしれませんが、文章嫌いの息子にはスゴイ結果だと思っています。
そんな息子がはじめたZ会作文コースの内容はこんな感じです。
Z会作文コースの全内容


Z会作文の初回の全内容はこちら。


作文の参考書というべき、ずっと使える指南書が「作文スタートブック」




具体的な原稿用紙の使い方も網羅されているので、いつも手元に置いて、時々めくっています。


毎月届くのはエブリスタディという課題。






表現力トレーニングが1回、添削問題への準備が2回、添削問題を書くで1回。
さまざまなテーマに対して最終的に作文をどのように完成させていけばいいのか、が、3回のトレーニングで自然に掴める内容になっています。



4月のテーマは「学校を紹介しよう」でした
Z会作文の進め方
1回40分、週4回
トレーニングは月4回、週1回のペースでやれるように作られています。
エブチスタディのテキストが4ページほど。最後の作文を書く時点で子供によってスピードに差はありそうですが、テキスト自体は20分〜40分くらいかなというボリューム。



週末、お母さんに「やったの〜?」と聞かれてやってます・・・
我が家は週末にやるよう(一応)指導しています。
下書きはパソコンで一石二鳥


男の子にありがちだと思うんですが、とにかく「字を書くのが嫌い」「漢字の宿題が嫌い」
なので、「作文も嫌い!!」になりがちみたいです。
最終的には紙に清書しなくてはいけませんが、下書きはパソコンで!もアリだと思います。
タイピング練習にもなるし、なんてったって書き直しが楽!
案の定息子はこの方法に飛びつきました。



パソコンで書くのはたのしい〜!
ぜひ取り入れてみてください!
Z会作文を選んだ理由
作文の通信講座はいくつかありますが、選んだ理由はこちらです。
Z会というと高いというイメージもありますが、作文講座は 12カ月一括払い 2,805円/月 と作文講座大手「ぶんぶんドリム」に比べてもリーズナブル。
もちろん1ヶ月単位でも申し込めるので、途中でやっぱりやめた!となっても大丈夫です。
添削はいつも丁寧!!


Z会作文で一番の醍醐味?はこちら。文字と絵がうまくて優しい先生がとっても褒めつつ、改善点を指摘してくださるところ!



褒めてくれてうれしい・・・


最初は「まさかのA!!褒めすぎでしょうー」と思っていたのですが、文章を読むと



….確かに先生のいう通り、かなりよく出来てる作文・・・なんでだ・・・(疑り深い)
確かによく書けてるんですよ。文章もまとまっていて、今まで私が「こりゃアカン・・・」となっていたのはなんだったのだろうと。
テキストに沿って添削問題への準備を進めた結果がきちんと現れていました。
正直、私のブログの文章も添削していただきたいです!
Z会作文の料金
息子が受けている「⼩学⽣コース5・6年⽣専科 作文」の価格は以下の通りです。
12カ月一括払い 2,805円/月
6カ月一括払い 3,135円/月
毎月払い 3,300円/月



月3000円前後から!作文講座としてお安い方だと思います!
まとめ
作文力、プレゼンテーション能力は今まで以上に問われる時代になると確信しています。



表現する力は絶対につけさせたい!文章力の重要性は今後ますます高まると思っています。
我が家は中学受験はしませんが、文章能力やプレゼン力には力を入れていきたいと考えています。
Z会は週1ペースでゆるく作文対策をするにはうってつけの講座!
月単位でも気軽に申し込めますので作文力をつけたい方はぜひ、資料請求から試してみてくださいね。
↓ Z会資料請求ができますよ〜 ↓